今日の晴れの国地方は、曇りのち雨。
天気が悪くて、
お出かけする気にもなれなかったので・・・
桃たんのカットをしました。
もちろん、
桃ママカットですよ


ちょっと、虎刈りですが・・・
そのうち、なじんでくるでしょう
昨日の母の日は、いい天気でしたね。
昨日は、
実家の母には、電話で「いつもありがとう。」
の感謝の言葉を伝えて~(少し遠いので行けませんでした)
(プレゼントは今度会った時に渡す予定なんですよ)
義母へは、
一緒に外食でも~

と思ったんだけど、
どこもいっぱいなので・・・
パーティ用のオードブルを買って行きました。
プレゼントは、フラワーアレンジメントです。(プリザーブドとアートフラワー)

服とかは、好みがあるので、プレゼントするのはやめました・・・。
以前プレゼントした服を義母の妹が着ているのを見て、
服はダメだということを学習した桃ママです

別に仲が悪いわけじゃありませんが・・・
愚痴りたくなることもありますの・・・

娘(主人の妹)はこう言ってたとか・・・
娘婿はああ言ってたとか・・・
私じゃなくて、主人に言ってくださいな。
義母が、
「「娘が花を贈ろうか?」って言ったんだけど断わったのよ。」と言うんです。
えっ?断った~?
要らないって言ったの???
悪気があって私に言ったんじゃないとは思いますが・・・

娘に要らないと言った、
花を贈った私の立場はど~なるのでしょうか?
ただ・・・
ほんの少し・・・
ベールをかぶせて言ってくれたらいいのに・・・
あからさまに言われると・・・ちょっと

へこみますね・・・

まあ・・・
結婚25年。
うまくかわす術も少し身に付けましたよ~

「これは、枯れませんから。お手入れしなくても大丈夫ですよ。」
と、さらりとかわしておきました。
たくさん言うと・・・
かえって深手を負いますから・・・

そうそう・・・
子供達からのプレゼント。
(まだ届いていませんけど・・・)

着物を着た時、
いつも髪が上手にアップできないので・・・
自己申告して、
これにしてもらいました

早く届くといいな~。
「 着物・和装 」「 マルチーズ 」「50代主婦」のランキングに参加しています。
↓ポチッとしていただけると嬉しいです。励みになります。


スポンサーサイト