晴れの国地方
午後 少しだけ雨がパラパラしたけど
ほとんど晴れ

今日も暑い暑い日でした。
今年の夏は例年より 湿度か高くて 暑くなるとか・・・
これ以上暑くなったら
好きな着物も着れないかも・・・

七月に入って
まだ一度も着物でお出かけしてないんです。
だって
お茶のお稽古の日も ドシャブリで洋服だったし・・・
去年の夏はどんな着物を着てたかな~?
あら???
なぜか写真が小さい・・・
(大きくしたら 襦袢がのぞいてたり・・・
ボロがでますので

)
遠目で見てやってください。
浴衣もけっこう着たから(写真ないけど)
去年の夏は 思ったよりたくさん着たみたいです。
白っぽい着物が多いですね。
こうして見ると・・・
首回りがつまって(衣紋がぬけてない)
着付けが下手

(今もあまり変わらないかしら・・・)
なんで上達しないのかしら

衣紋をしっかり抜いて
ゆるっと 着なれた感じで着たいです。
(暑くても涼しそうな顔をして・・・)
今日の桃。
気が付かないうちに・・・

桃の足の裏が・・・
毛だらけになっていました

なんだか床の上で 時々すべってたみたいです。
(桃たん。気が付かないでごめんね)

とりあえず、肉球が見えるくらいに
毛をカットしました。

かあしゃん。もういいでしゅか?
(桃たん、足の毛カット嫌いなんですよ)
次は 体の毛のカット。
いつにしようかしら・・・。
にほんブログ村の「 着物・和装 」「 マルチーズ 」「50代主婦」ランキングに参加しています。
↓ポチッとしていただけると嬉しいです。励みになります。

スポンサーサイト