晴れの国地方
晴れ間も時々出てますが、
夜には雨になるとか・・・
ひと雨ごとに 涼しくなるのかしら・・・
昨日は着物2枚洗いました。
もう夏物は 来年までタンスの中なので
どちらも一度 袖を通しただけど 洗濯です。(洗濯 大好き

)
綿と麻の交織りや麻は自分で洗えるからいいですね


エマールにつけて~
桃ママはすべて 手洗いするんですよ(ポリ以外)
特に麻は洗った時や脱水の時につく
折りシワは取れなくなるからね。
かる~くしぼって お風呂の中にかけて・・・
水がポタポタ落ちなくなったら、部屋干しします。

そして、乾いたら

ハンディタイプのアイロンで
スチームにして 布の上をなぞるようにして 気になるシワを消します。
このアイロンすごく便利です

特にシボのある着物には助かりますね。
(ハンガーに吊るしたままで、生地から浮かせてかけれるから)

かあしゃ~ん。何してるの~ by桃
桃には アイロンかけは無理よね・・・
でも このアイロンだと 桃が近くにいても大丈夫よ。

かあしゃん。遊ぼ~ by桃


あれ?何か見つけたのね~
桃たん字が読めるの~?


読めないよね~
あら? 上に乗って遊ぶの~?

健康十訓が書いてある手拭いがあったので 買ってきました。
「少塩多酢」
最近 実行している事が 書いてあるわ・・・
健康に気を付けないと いけませんね

にほんブログ村の「 着物・和装 」「 マルチーズ 」「50代主婦」ランキングに参加しています。
↓ポチッとしていただけると嬉しいです。励みになります。

スポンサーサイト