晴れの国地方
寒いけど晴れてます

昨日(11日)は、晴れの国でも成人式がありました♪
今年はどんな振袖が多かったのかな~?
(会場から離れているので 分かりません・・・)
娘の成人式は5年前。

桃ママの振袖を縫い直して、帯や小物だけ買いました。
「お母さんの振袖を着る」って言ってくれた時は嬉しかったな~

今はタンスの中に眠ってるけど
次は誰が着てくれるのかしら?
10日に神社へお参りに行って帰ってから
帯だけ変えた着物姿で~す♪

半幅でかるた結びにしてみました。
後ろに、お太鼓がないと 寝転がっても平気ですね(笑)
この写真 前のと どこが違うかわかりますか~?

・・・・?
グラデーションになっている色の上下を変えて結んでみました。
黒が下に来る方が締まって見えるかな?
上下を変えるだけで変わって見えるんだから
着物と帯の色合わせで雰囲気が変わるのが分かるわ~

たまには無難な同色コーデばかりじゃなくて
冒険してみるのもいいかも?(笑)
食欲が出てきた桃。

元気ですよ~♪

もっと たべれましゅよ~ by桃
(桃ママが食べてた お菓子の袋のガサガサ音に振り向いているところで~す)

体重も200g増えましたよ~

桃たん~
桃ママのお肉もあげるよ~

にほんブログ村の「 着物・和装 」「 マルチーズ 」「50代主婦」ランキングに参加しています。
↓ポチッとしていただけると嬉しいです。励みになります。
