晴れの国地方
晴れ

のち 曇り


一度花が終わって、
切り戻していた つるバラが
また
花を付けました♪

朝は、庭に出て
桃パパに、いってらっしゃいしましたよ♪
寝起きの顔でごめんね~
友達と
デパートの催事の
蔵出し市へ行ったときのこと♪

安くなってますよって言うけど、
半額ですよ~って言われたけど・・・
100万円の反物が50万円になってるからお買い得ですよって言われても、
(桃ママ 買えませんよ~)
100万円の値札がついてるのは・・・
え~。これって200万円なの~?
高い

ポンと買う人いるのかしら?
リサイクルショップやヤフオクで買うのとは全然違うよね・・・
友禅の美しい柄には心を惹かれるし、
花織の反物も
結城紬も
紅染めも
大島も
それは それは 素敵なのがいっぱいありました。
ちょっと合せてみたのは、
お手軽価格の反物でした・・・

白河絣

ぜんまい紬
何十万円もする反物がたくさんある中に
3万円とか5万円のものがあると
なんだか すごく安く感じるんですよね・・・
さて・・・
どうしましょう・・・
そのうち、
この着物、実はあの時買った着物なのよ~って
ブログにアップする日が
あるか・・・
ないか・・・
今回学んだこと。
「お客の少ない時に行くと、餌食になるから気を付けよう

」
でした。
にほんブログ村の「 着物・和装 」「 マルチーズ 」「50代主婦」ランキングに参加しています。
↓ポチッとしていただけると嬉しいです。励みになります。

スポンサーサイト