晴れの国地方
曇

のち雨

今日は、サッカーJ2のファジアーノ岡山が
J1に上がれるかどうかの試合の日♪
(残念だけど、セレッソ大阪に負けてしまった)
娘は大阪まで応援に行ってましたよ。
桃ママは、

器フェアに行って来ました♪

素敵な器がいっぱい♪
生け花の展示やお茶席、陶芸コーナーもありました。

食べ物のコーナーも♪
明石のタコのタコ焼き
美味しかった

萩焼の抹茶茶碗。
昔からある萩焼とはちょっと変わった新作なんだって。
宇宙をイメージしているらしいです。
すごく綺麗なブルーで引き込まれそうな色なの


*かーしゃん、コレ 桃の茶碗なの?*
桃も興味津々みたいだけど
これは 桃ママのだよ~。
桃パパもコーヒーカップを買ったんだけど、
うっ・・・
ちょっとお見せできない事情が・・・
(またいつかブログねたにしますね

)
器フェアだけど、
他の物もいっぱいあって、

桃ママが気になったのが、
バッグのコーナー

山ぶどうの籠バッグに憧れて

随分前から 欲しい~♪と思っていたんだけど
国産のは なかなかいいお値段なので(中国産は安いんだけど・・・)
思い切って買えなかったの。

思い切って 買ったよ~

(国産(長野産)の山ぶどうで作られたバッグです。)
山ぶどうの籠バックは一生物って言われるけど、
桃ママの後の人生考えたら、
早く買わないと
使い込んで綺麗な飴色に育てあげられないもんね~

チャームとお手入れ用品はサービス♪(ウレシイー)
このバッグ♪
着物によく合うでしょ~♪

籠バッグは夏のイメージがあるけど、
夏以外でも以外と大丈夫みたいです

一生物のバッグだから、
大事に使い込んで
綺麗な色にしたいな~♪
にほんブログ村の「 着物・和装 」「 マルチーズ 」「50代主婦」ランキングに参加しています。
↓ポチッとしていただけると嬉しいです。励みになります。

スポンサーサイト