晴れの国地方
晴れ

時々 曇

お正月気分も そろそろ終わり
今日から いつもの生活

春の陽気?だった昨日は、

* あたたかいね *
桃と、庭で日向ぼっこ♪
初ショッピングにも行きました♪



クリスマスとはちょっと違った
イルミネーションが綺麗でした

今年は
「物を増やさない」が目標だけど、
少しくらいはいいよね・・・
って、ここでもう気持ちが揺らいでる (笑)
いつもの事だけど
自分に甘い桃ママです・・・


ワンピースとセーター

和装の小物
最近行ったら必ずチェックするのが、真田紐がある民芸品コーナー♪
お気に入りなの♪

真田紐コレクション♪
これを
帯締めに使ってます♪
1本400円位♪
いろいろな色と、超お手軽価格がいいでしょ~


紺色の半幅帯に、
ブルーの真田紐と椿の帯留♪
桃と一緒に


お出掛けは
ケープタイプのコートを羽織って♪

車で長時間移動の時は
背中にお太鼓があるより
半幅帯で、やの字か かるた結びにした方がすごく楽なの。
(紬とかカジュアルな着物に限るけどね)

実はこの今年初着物の時
背中のお太鼓が気になって
車の椅子を倒したり
体を浮かせたり・・・
実家への道のりが長かった・・・
帰りは、
(この帯、自分で二部式にした帯)だったから
お太鼓部分を外して帰りました。
すご~く 楽ちん♪
いけないとは思いつつ、
助手席で爆睡


着物を着るなら
爆睡できるくらい
楽~に着たほうがいいよね

にほんブログ村の「 着物・和装 」「 マルチーズ 」「50代主婦」ランキングに参加しています。
↓ポチッとしていただけると嬉しいです。励みになります。
