晴れの国地方
晴れ

赤とんぼが飛び出して
そろそろ 秋の訪れ?
でも、
庭では
まだまだ蝉の合唱が続いてて、
陽射しが強い
秋遠からじ・・・?

遅咲きの朝顔は、

花が増えました♪
まだアップしていなかった
着物姿♪

何年か前のアンティーク市の最終日に買った
夏結城? (多分・・・)
最終日の
終るギリギリの時間って、
いろんなものが投げ売り状態で
結構安くしてくれるお店もあるの♪
残り物に福がある~

この着物も掘り出し物だと思います♪
だって、
値札は高かったもの
店じまいしかけてる時だったから、
もう一声~

ってお願いしたら
希望の金額に♪
驚くほど安くしてくれたの


桃ママさん
たくさん着物をお持ちなのね~♪って
よく言われるけど、
自分で誂えた着物はごくわずかで、
リサイクル店、ヤフオク、アンティーク市で買った
未使用や、状態のいい着物が多いの

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
夏の必需品
まだまだ
日傘と扇子は大活躍です♪
日傘は遮光率の高い物を選ぶけど、
扇子は、
100均の扇子を使ってます♪
100均 大好き

桃ママ御用達店 ♪
惜しげなく、
パタパタできるよね

(でも、意外と壊れない (笑))
桃ママは、
ちょっと ひと手間加えて、
お気に入りの字や句を書いて
マイオリジナル扇子にしてます♪

今年の字は、
* 風 *
桃が千の風になって、

*かあしゃんに、涼しい風を届けるよ~*

扇子を使うたびに
桃を想います

桃が、
優しい風を送ってくれそうですね



100均の扇子に
ひと手間加えて、
一点ものの
オリジナル扇子に変身♪
楽しんでます。
にほんブログ村の「 着物・和装 」「 マルチーズ 」「50代主婦」ランキングに参加しています。
↓ポチッとしていただけると嬉しいです。励みになります。

スポンサーサイト