晴れの国地方
晴れ

のち
曇

今日は立冬です。
寒くなると
あったかいお鍋がいいですね~♪

着物のリサイクルコーナーがあるお店からの
案内はがき ♪
全品半額だって~

行かなきゃ・・・


桃がいたら
こんな感じで
チェックが入ってるよね~ (笑)
最近値札を付ける人が変わったのか
紬っぽいけど
絶対ウールでしょ?
って、思える着物が
ここのお店にしたら
高額な値札がついていたり・・・
これじゃ、
半額でも誰も買わないよ~(笑)
きっと、着物の生地が分からない人が
値札をつけているのよね
って、
えらそーなこと言ってるけど、
桃ママも生地のこと
よく解らないんですよね・・・(スミマセン

)
目ぼしい着物がないけど、
せっかく 来たからには
何かゲットしたいよね♪
転んでもただでは起きない?
何か掴んで起きるタイプ・・・?
でもないんだけどね~

1枚だけ
み~つけた♪

仕付け付の着物♪
生地は、
何だか綿が入っている気がするけど
よく解らない・・・

柄も
よく解らない柄~(笑)
まっ
値札を見たら
750円の
その半額~♪
着なかったら
帯に出来そうな柄だしね。
とりあえずトルソーコーデしてみましょ♪

1000円で買った
民芸調の帯


これも1000円で買った
紬の帯。
柄があった帯だけど
この色の無地が欲しかったので
裏返して2部式帯に変えました。

桃ママに・・・
似合うような?
似合わないような?
安くゲット出来たものは、
よほどのお気に入りでない限り
悔いなく手放せるから
いいよね~

にほんブログ村の「 着物・和装 」「 マルチーズ 」「50代主婦」ランキングに参加しています。
↓ポチッとしていただけると嬉しいです。励みになります。

スポンサーサイト