晴れの国地方
晴れ

昨日、
インプラントの1次オペが
無事に
終りました~♪
麻酔をして、歯肉の部分を切開して
顎の骨(歯槽骨)にドリルで穴を開けて、
インプラントのネジを埋め込んで
また歯肉をもどして
縫う作業したんだと思います。
12針縫ってました。
(桃ママもよく解って無くて 詳しくは説明できないけど・・・)
初めての経験なので
ドキドキでした・・・
とにかく痛いのが苦手なので

麻酔の注射も痛くないようにね・・・
麻酔をうつの前の 塗る麻酔もしっかりお願いしましたよ♪
結果、
痛みはほぼ感じずに
手術が終わって
ホッ

1週間後に抜糸で、
2次オペは3か月後とか・・・
まだまだ 先だわ~

このインプラント手術は、
7月にする予定だったけど、
ちょうどあのころ
桃の具合が悪くて
とても桃を置いて出掛けられる状態じゃなかったの・・・

*頑張っていた頃の桃 *
ずーっと
付っきりだったな~

キャンセルしたら
12月になってってしまって

昨日手術だったっていうわけ。
(人気の歯科医院らしいです・・・)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ニトリの
クリスマスバージョンの
テーブルランナー♪
今年買ったので
付け帯を作りました♪
とりあえず
トルソーさんで
試着

(着せ方、雑でごめんなさい・・・)


テーブルランナーを2枚使って、
1枚は、胴に巻いて
もう1枚は、後のやの字を作ってます♪
(マジックテープで付けるようにしてます)
しかし・・・
今年のテーブルランナーは
クリスマスっぽくないのを
チョイスしたかな?
って、思ったけど、
ザ・クリスマスの帯だと
着用期限は、
せいぜい12月25日まで。



去年と一昨年のは、
どう見ても
クリスマス限定帯

以外と
クリスマスっぽくないコレは、
いつでも大丈夫な気がします♪

コレで、
正解だったかもね

にほんブログ村の「 着物・和装 」「 マルチーズ 」「50代主婦」ランキングに参加しています。
↓ポチッとしていただけると嬉しいです。励みになります。
