晴れの国地方
晴れ

暑さMAX・・・
西日本豪雨災害で
避難している人や
復旧作業をしている人に
追い打ちをかけるような
この暑さ・・・
神様が存在するのなら
せめて
過ごしやすいお天気にして欲しいです

市の職員をかたって
「ひと口10万円の義援金を口座に振り込んでほしい」
と、
(市の職員がこのような電話をすることは絶対ないそうです)
こんな詐欺もでてきているとか・・・
苦難な時につけ込んで・・・
悲しくなりますね
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今更?
もう6月過ぎてるよ
と、
言われるかもしれないけど
作りました~♪
水無月やっと甘納豆を見つけたので・・・
昔は、小豆の甘納豆の袋を
お店で良く見かけた気がするけど
今は、ぜんぜん売って無くて
やっと見つけたのは
小豆だけじゃなくて色々な色の豆の甘納豆なの。
一番簡単なレシピを参考にして、
小麦粉 100g
砂糖 60g
水 300cc
甘納豆 100g
(電子レンジ600Wで8分)
作り方は
小麦粉と砂糖をまぜて
(ダマが残らないよう水を何回かに分けて入れる)
耐熱容器に流し込み
甘納豆を入れる
後はレンジでチンして
粗熱がとれたら
冷蔵庫で冷やして
三角に切れば
出来上がり♪

桃ママは
お砂糖を
サトウキビ100%の黒砂糖に変えて
2倍の分量で作りました♪
(砂糖はちょっと少な目で・・・
ダイエット。ダイエット・・・)
倍にしたときの
レンジ時間が
ちょっと ビミョーなの
単純に倍でいいのかしら?

黒砂糖を使ったので
せっかくの
甘納豆が見えない・・・

見た目は、
???かもしれないけど。
でも、
味は
まずまず・・・
かな~

にほんブログ村の「 着物・和装 」「 マルチーズ 」「50代主婦」ランキングに参加しています。
↓ポチッとしていただけると嬉しいです。励みになります。

スポンサーサイト