晴れの国地方
晴れ

毎朝
蝉の声が賑やかで
暑い日が続いています
暑中お見舞い 申し上げます 8月に入って
夏本番。
猛暑?酷暑?になるとか・・・
体調に気を付けてお過ごしください。
晴れの国は
フルーツ王国
桃やブドウが店頭にたくさん並んでいます ♪
スイカに続いて

白桃を
お供え

ギフト用の、1玉がお高いのものは
アタリハズレれなく 甘いのがほとんどだけど・・・
スーパーの店頭に並ぶ
2玉で500円~800円位な桃は
アタリハズレがあるの

「甘い

アタリだね~」
って、
お話ししているかな
昨日は
毎年この時期に作っている
夏バテ予防の
夏の定番の常備菜 ♪
「ゴーヤと生姜のポン酢漬け」を作りました。

材料はコレだけ。
ゴーヤは、ワタを取ってカットするだけ
生姜は、千切りにして
ポン酢に漬けるだけの
超カンタンレシピ♪

冷蔵庫に入れて保存。(時々かきまぜる)
2日くらいで
食べれます♪
日持ちもするし
ご飯のお供にピッタリ
ゴーヤの苦みと生姜のピリっと感♪
やみつきになります~
ゴーヤの苦みが苦手な人には

だけどね・・・ゴーヤ好きの方
作ってみてね

にほんブログ村の「 着物・和装 」「 マルチーズ 」「50代主婦」ランキングに参加しています。
↓ポチッとしていただけると嬉しいです。励みになります。

スポンサーサイト