晴れの国地方
晴れ

日曜日
今年も
器フェア―へ行って来ました♪

いつもは12月だけど
今年は11月
娘も帰って来ていたので
一緒に go
もしかして、覚えている人いるかな~?
たしか3年前の器フェア―で
買ったばかりのカップを桃パパが
落して割ってしまうアクシデントがあったの・・・懐かしいな~(笑)あれ以来
割れ物は桃パパには持たせません(笑)日曜日は
即位パレードや
晴れの国では 岡山マラソンが開催されていたから
人出が少ないかと思ったけど
たくさんの 人でした♪

来年の干支はネズミ

実は 桃ママ
年女なんです・・・
えっ?
何歳?
秘密です・・・
可愛いネズミさんのペア

笑っているネズミさんと
ジャンプしているネズミさんなんだって
下の台は
備前焼のコースターを買いました♪

抹茶茶碗 。
よりどりセレクト
器カフェ は、
たくさんの器が並んでいて
自分のお好みの茶碗をチョイスして
お茶が飲めるコーナー♪

それぞれ お好みを見つけて
コーヒーを頂きました。

2016年12月
宇宙をイメージして作ったという抹茶茶碗♪
これも器フェア―で買ったもの
桃が
なんだ~?って
クンクンしていたの
茶碗を使うたびに
思い出します
最近 器とのご縁があるみたいで
先日行った
2019大誓文払いでも・・・
小ぶりの抹茶茶碗と建水♪

商店街のお茶屋さん
ここは、
たまに除くと
少々難有りの商品がお安く買えるの♪
ちょっとエクボがあったり
顔料が飛んでたり・・・
ぱっと見ぜんぜん解らないものもあるし
(中にはわかる物もあるけど・・・それは選びません(笑))普段 家で使うのには
何の支障もありません♪
この二つも
ほんのちょっとのエクボで半額でした♪
その時
福引もやっていて

なんと
特賞 
大当たり~♪福引より
宝くじが当たらないかな・・・
にほんブログ村の「 着物・和装 」「 マルチーズ 」「50代主婦」ランキングに参加しています。
↓ポチッとしていただけると嬉しいです。励みになります。

スポンサーサイト