晴れの国地方
今週は
風が冷たくて
寒っ
な、
日が続いているけど
月曜日は
お茶のお稽古でした♪

お菓子は
イチゴ夢二
お雛様の干菓子
お稽古仲間のギリシャ土産(ナツメの中にアーモンド)
日頃
濃い色の着物はあまり着ないんだけど・・・
淡い色が好きな桃ママです 

この日の着物は
濃い色の着物で
いつもより
細く見えるよ。
って
言われて・・・
(一瞬喜んだけど・・・見えるだけじゃダメよね~(笑))お稽古は
薄茶の筒茶碗。
お茶が冷めにくい筒茶碗は
寒い頃ならではの お点前です♪

着物は
結城紬
(アンティークショップで一目ぼれして買った着物だけど、証紙が無いので
ホントに結城紬かどうかわかりません)
紫の
紬の帯
今年は暖かい日が多かったので、
帯付にストール姿で出かけることが多かったけど
この寒さで
コートが必須になりました。
+゚。*(*´∀`*)*。゚+
グーグルフォトの
過去数年間のこの日付近(この日以前の 7 日間)に撮影した写真や動画から、
一部をコレクションにして表示する思い出の機能で、
桃の写真を
懐かしく見ています


2016年の今頃の写真♪
15歳だけど
まだまだ
元気いっぱいの頃です

にほんブログ村の「 着物・和装 」「 マルチーズ 」「50代主婦」ランキングに参加しています。
↓ポチッとしていただけると嬉しいです。励みになります。

スポンサーサイト