晴れの国地方
晴れ

青空が広がって
ポカポカ

西大寺会陽の
会陽後祭りの植木市で
バラの花を買ってきました♪
1万人のはだかの男たちが「宝木(しんぎ)」を奪い合う
西大寺会陽(はだか祭り)は、
(裸と言っても ちゃんとふんどしをつけています
)
画像お借りしました。天下の奇祭として知られていて、
会陽の翌日から2週間境内には植木市など多数の屋台が出ます♪


宝来柱の
擬宝珠に触れて~
御福が来ますように 
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
断捨離中で
着ない着物や帯を中心に
メルカリに出しているけど
その中から、
絶対に売れないだろうな~
って、
思ったものを
引っ張りだして
ただいま
ほどき中~


衿と前立てを外したところ
ずいぶん前に1度だけ縫ったけど・・・
着物を
ワンピースに変身させる予定♪


ミシンがあるので
手縫いじゃなくて
ミシンで縫います♪
あっという間に出来上がりそうでしょ~
でもね、
まだまだ
未完成なの・・・
途中で休憩したら
なかなか作れなくて・・・
やりだしたら
一気にやらないとダメね

根気が続かない
お年頃です・・・

にほんブログ村の「 着物・和装 」「 マルチーズ 」「50代主婦」ランキングに参加しています。
↓ポチッとしていただけると嬉しいです。励みになります。

スポンサーサイト