晴れの国地方
晴れ

この二日ほど
強風
寒っ・・・
な日が続いたけど
やっと
今日は暖かい

桃パパと一緒に
ツルバラのお手入れをしました♪

枯れた枝を取ったら
スカスカになっちゃった・・・

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
ほぼ同世代の岡江久美子さんの訃報は
凄くショックで
まだ信じられないです。
ご冥福をお祈りいたします
ホントにコロナは怖いですね
桃ママ地方も
感染者が少しづつ増えて行っています
ただ・・・
感染者が多い都心と比べると
温度差があるようで
マスクを売っていると聞いて
行った 〇ン・キホーテ
若いカップルもいっぱいで
マスクをしていない人もたくさんで・・・
あまりの危機感の無さに驚いて

早々に退散しました。
たくさんの人が
自分が感染するかもしれない
うつしても、うつされてもいけない
そんな気持ちで、日々生活しているのに
マスク無しでウロウロしたり
三密を守らないのは
感染者人数の少ない県ならではの行動のような気がします。
危機感の共有・・・
必要ですね自分の身を守る行動は、
大切な人を守ることもつながるのに
何でそれが出来ない人がいるのか・・・
悲しいです

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
布マスクを作りました~♪
「百合子マスク」
おしゃれで
評判がいいですよね

桃ママも布マスク作りに
初挑戦しました♪

モデルは
ミロ人形です♪

桃とミロ人形
2014年、玄関先でツーショット材用は
百均で買っていた手ぬぐい
ダウンロードした型紙

柄あわせが上手にできると
もっと可愛いんだけど・・・
でも、
初めて作った
布マスク♪
桃ママにしては
上出来だと思います

次は
柄が無い生地で
作ろ~っと。
コロナ終息祈願菓子
アマビエ
(茶友から買ったよ~♪って、写真が届きました。写真よりお菓子を届けて~(笑))にほんブログ村の「 着物・和装 」「 マルチーズ 」「50代主婦」ランキングに参加しています。
↓ポチッとしていただけると嬉しいです。励みになります。

スポンサーサイト