晴れの国地方
毎日
寒い~

一月往ぬる二月逃げる三月去る
(いちげついぬるにげつにげるさんげつさる)
とは、よく言ったもので
ホントに、
毎日があっという間に過ぎていきます
7日は、
「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ・春の七草」の七草粥
漢字で書ける?
芹(せり)
薺(なずな)
御形(ごぎょう)
繁縷(はこべら)
仏の座(ほとけのざ)
菘(すずな)
蘿蔔(すずしろ)
桃ママ・・・
芹と仏の座だけ
あとは
無理でした~


スーパーで
七草が入ったセットを売っていました♪

たったこれだけで400円
高いな~
って思ったけど
自分で全部そろえようと思うと大変だもの
仕方ないよね・・・

お正月以来
ちょっぴり食べ過ぎていたお腹に
ちょうどいい優しさ

無病息災
長寿健康
間違い無しね♪
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

子供は風の子?
ムクもだよ~
寒くても
お散歩大好き

インドア派の桃ママには
ちょとした 試練かも・・・
暑いの寒いの
キライだけど・・・
ムクのため~
でも、あまりの寒さに
(二日ほど、玄関出てすぐにUターンしてしまったw)


この後
家の中で

遊び疲れて
行き倒れ?
この姿
可愛すぎる・・・
(ハイ。親バカですね( ´艸`))
にほんブログ村の「 着物・和装 」「 マルチーズ 」「アラ還主婦」ランキングに参加しています。
↓ポチッとしていただけると嬉しいです。励みになります。
にほんブログ村