晴れの国地方
雨

のち
曇

天気が悪いと
肌寒いですね
春遠からじ・・・

銀杏で作られた 手作りの手のひらサイズの雛人形


この雛人形は
5年位前
茶道のお稽古に行っている保育園で
当時の園長先生のお父様(85歳)が作られた物を頂きました♪
ひな人形は銀杏で作られています♪
85歳のお年寄りが
小さな銀杏に絵を描くなんて
ビックリですよね
スーパーの

桜コーナー

で
買ったもの♪


美味しいです

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
桃パパが始めた

ラクマ。
少しずつ
出品数増えてます♪
今まで
売れたのは
3点で
未使用の
シェーバー2点と
タブレット1点
シェーバーの1点が
出品して6時間位で
売れたのが
最短かな
断捨離して
桃ママの家では不要な物でも
必要としている人に
買って貰えるって
いいですね♪
だって
3点で
2万円弱になったんだもの

なんだか
嬉しいよね~
未使用の
加湿器やケトルも出しているけど
これは
なかなか売れないの・・・

加湿器なんか
インフル予防にまだまだ
必要とする人がいると思うんだけどな~
(オレンジ色の可愛いの出してます♪)気を付けていることは、
送るときの梱包で
やっぱり
丁寧に綺麗に梱包してくれていたら
嬉しいと思うから
これから
もっと断捨離して出品して
スッキリした
生活を目指したいと思います♪
にほんブログ村の「 着物・和装 」「 マルチーズ 」「50代主婦」ランキングに参加しています。
↓ポチッとしていただけると嬉しいです。励みになります。

スポンサーサイト
桜模様の小紋 とっても素敵なお着物ですね~
河津桜見に行かれたのですね
綺麗ですわ
うわぁ銀杏の雛人形
めっちゃ小さいわ! よく描かれていますね
素晴らしい!
お店には 桜色のお菓子がいっぱい並んでいます
つい手が伸びちゃいます(笑)