晴れの国地方
18日 日曜日
晴れ

暑い 一日
昼間は暑くて
ぐったり~
でも、
夜は、
(まだ 暑かったけど・・・陽射しがない分、過ごしやすいので)岡山城の
「烏城灯源郷」へ行って来ました♪


岡山城は、黒漆塗りの板が取り付けられた外観から「烏城(うじょう)」と呼ばれています。
「烏城灯源郷」は、
「烏城を包むやわらかな灯り」をテーマに、
岡山城天守閣とその周辺をライトアップして、
提灯や灯篭、ろうそくで彩り、和の風情を演出しています。



ライティングショー~涼風烏城(すずかぜうじょう)~
「烏城で感じる夏の涼」をテーマに、光と水、音によるライティングショーが楽しめます♪

とっても 綺麗

写っていないけど
すごく大勢の人で賑やかでした♪
お城の中も夜間入場OKで
天守閣から夜の市内を一望できます♪
そして、
岡山城オリジナル3Dトリックアートの写真が撮れるスポットがあって
(岡山城初天守閣内3か所に岡山城オリジナル3Dトリックアートが登場♪)



コレ、背景は
全部3Dトリックアートなの
写真映え狙いですね♪
もう1か所
これは、前からある撮影スポットの場所なんだけど・・・
(岡山城に観光に来て、ここで写真を撮った人がいるんじゃないかな~)
お殿様やお姫様が乗る駕籠
昼間だと、
お姫様の衣装を着て写真も撮れるみたいです。
一度着てみたいな~♪
夕涼みでお出かけして
楽しいひと時でした
浴衣は、

ブルーの夏着物を浴衣風に♪
帯は半幅でやの字結び。
桃との思い出フォト

お盆の後
すぐに17日が月命日だった桃
もう一言メッセージを
貰いました♪
空を見上げて桃にそっくりな
ワンコ雲
見つけたいな~♪
にほんブログ村の「 着物・和装 」「 マルチーズ 」「50代主婦」ランキングに参加しています。
↓ポチッとしていただけると嬉しいです。励みになります。

スポンサーサイト
お城のある風景っていいですね(^^)/
昼間はきっと壮観、
ライトアップされた夜には
幻想的な空間が拡がって、
ホントに灯源郷みたいです\(^o^)/
後楽園庭園での、塗り直しの浴衣も素敵でしたけど、
今回の浴衣も爽やかですね。
お城の奥方様、いえお姫様です( 〃▽〃)
笑って、笑って、お空を見上げてたら、
きっと、いいことありそうですね(⌒‐⌒)