晴れの国地方
雨

肌寒い一日でした
今週は
毎日バタバタ
一日が過ぎるのが
早すぎる~
週初めの
秋晴れの日は、
茶道の日♪
朝から
遊んでアピール
いっぱい出していたムクだけど~


かーさんは
お茶のお稽古で
お出かけですヨ
察知能力が高いのね
いつもは あきらめて
一人遊びするのに
ずーっと
ママ大好きビーム

を出して
目で追いかけてるの
出掛けないで~。って
ことなのね・・・
可愛いな~

後ろ髪を引かれる思いで
お稽古に
お出かけしました
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

掛物は
水急不流月 (みずきゅうにして つきをながさず).
川の流れがどんなに急でも水面に写る月が流されることはない。
という意味です。
お菓子は、

紅葉と、
お月見の干菓子

やっと
お釜の前で汗びっしょりに
ならなくなりました
(まだ エアコンが入っていたけど~)
着物は
義母からもらった琉球紬
いつものことながら
帯と着物が同系色
お稽古仲間からは、
赤とんぼみたいで
可愛い着物~♪
って、言われたよ~


モデルさんは・・・

おおあくび~
待ちくたびれたみたいです

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
今日
10月8日は
お空のミロの命日
9回目
前日、7日は息子の誕生日で、
いつ虹の橋を渡ってもいいくらい
具合が悪かったミロだけど
お兄ちゃんの誕生日が
悲しい思い出に日にならないように
頑張って翌日8日にお空に昇っていきました
でも・・・
8日は
桃ママと桃パパの入籍記念日♪なのよね・・・

絶対忘れない日を選んだみたいです
そして 今日は
ムクの去勢手術の日
ハラハラドキドキ
な、
お話は次回で
ムクは
無事手術が終わって
帰ってきています♪
きっと
お空のミロと桃が
見守ってくれていたと思います

にほんブログ村の「 着物・和装 」「 マルチーズ 」「アラ還主婦」ランキングに参加しています。
↓ポチッとしていただけると嬉しいです。励みになります。
にほんブログ村
スポンサーサイト
関東も昨日は寒かったですよ~
急激な気温低下で体調崩さないようにお気をつけくださいね。
ヤドカリみたいなムクちゃん( ´艸`)
ママが大好きなんだね♡
嬉しいけど、後ろ髪引かれて辛いですね^^;
赤とんぼみたいなお着物、確かに~
コーディネートも相変わらずのセンスの良さで素敵ですよ(*^-^*)
ご結婚記念日、そして息子さんのお誕生日おめでとうございます。
ミロちゃん、これからもご家族のことお空の上から見守っていてね!
ムクちゃん、去勢手術したんですね。
よくがんばったね~
無事に終わって何よりでした。
手術はドキドキ(>_<)元気に戻ってきてくれて一安心ですね(´▽`)