晴れの国地方
晴れ

青空で陽射しもあるのに、
寒くて・・・
ファンヒーターの前の特等席、
暖かいな~♪
今日は老人ホームの茶道でした。

インフルエンザが流行中の晴れの国ですが、
茶道のお稽古に来てる人は
皆さん元気で、よかった~

桜の花が生けてありました。

これは、照葉椿(てりはつばき)
この椿は花じゃなくて、
色づいた葉を、花の少ない冬に彩りで使うそうです。
主菓子は「福梅」
ぷっくりとした、梅の花が可愛いですね♪
今日 着た着物は、

抹茶色の小紋。
帯は薄いグリーンの亀甲柄。
同系色コーデです♪
帰宅して、
桃を見たら
爆睡中~

尻尾つまんでも、

ぜんぜん起きないの・・・

コチョ コチョ しても起きません・・・


何って、

写真撮影に決まってるよ

偶然撮れた
ウインクしてる桃


可愛いな~♪
にほんブログ村の「 着物・和装 」「 マルチーズ 」「50代主婦」ランキングに参加しています。
↓ポチッとしていただけると嬉しいです。励みになります。

スポンサーサイト
ついつい弄りたくなっちゃうんですよね^^;
桃ちゃん、起こされちゃったね。
モデルさん、ご苦労さまw